会議室を会議以外で使う!おすすめ利用法

近年は貸し会議室やレンタルスペースなどの需要が高まっており、多くの施設が様々なサービスを提供するようになりました。その一方で、”機会がなく、まだ利用をしたことがない”という方もまだまだ多いようです。会議室ですので、「会議」や「研修」で利用される方が多くいらっしゃいますが、会議以外にも様々な用途に活用されています。


貸し会議室・レンタルスペースとは

貸し会議室とはビジネスやイベントなどの目的で利用できる個室空間を一定時間貸し出すサービスのことを言います。貸し会議室には様々なサイズや設備があり、利用する目的により異なります。一般的にはテーブルや椅子、プロジェクターやスクリーン、ホワイトボードやモニターなどの設備を備えている施設が多いです。ホテルやオフィスビルなどの一画にある民営の貸し会議室のほかに、公民館など公共施設内にある貸し会議室もあります。

レンタルスペースもまた、個室空間を一定時間貸し出すサービスを指す言葉です。レンタルスペースは様々な種類があり、貸し会議室より幅広い用途で使用できます。例えば、キッチン設備や撮影用設備、ダンスレッスンなどに使える大型の鏡を壁に配したレンタルスペースなどがあります。そのため企業の利用だけではなく、個人や民間のサークル活動などにも利用されます。


貸し会議室・レンタルスペースの使用例

貸し会議室やレンタルスペースはどのような目的で使用されるケースが多いのでしょうか。おすすめの利用法をいくつかご紹介します。


1.会議・ミーティング

企業での会議やミーティングの場として使用されるケースは多いです。取引先の担当者を交えた会議や複数の企業や事業所からの参加者がいる会議など、アクセスのよい立地にある貸し会議室やレンタルスペースを開催場所とすれば便利です。


2.勉強会・セミナー

顧客にむけたセミナーや勉強会でも貸し会議室やレンタルスペースが使用されることは多いです。社内の会議室などと比べて一般の参加者を招きやすく、必要な設備が揃っているという面でもおすすめです。


3.交流会・親睦会

交流会や親睦会、パーティー会場として利用するケースです。セミナーなどの終了後、引き続き親睦会も同じ会場を利用して開催することも多いでしょう。施設によってはケータリングなどのサービスを提供しているところもあります。


4.会社説明会・試験・面接

採用試験や資格試験、面接などの会場として貸し会議室やレンタルスペースを利用するケースもあります。参加者の人数や試験・面接の形式に応じて、適した規模や設備の施設を選ぶことが大切です。


5.催事場・展示会

十分な広さのある貸し会議室やレンタルスペースは催事場や展示会の会場としても利用可能です。貸し会議室ごとに特徴やカラーがあるので、イメージに合わせて選ぶことができます。また、立地などの整った環境やセッティングなどの充実したサービスを活用することも大切です。


札幌大通駅近くの貸し会議室「カタオカビル貸し会議室」

|定員8名~30名まで、5つのお部屋をご用意!

札幌中央区の中心地、大通駅から徒歩2分の好立地にある「カタオカビル貸し会議室」では、ご利用用途にあわせて選べる5つのお部屋をご用意しております。全室Wi-Fi完備!オプションも充実しており安心してご利用いただけます。

会議やミーティングはもちろん、リモートワーク、交流会、セミナーや勉強会、各種イベント、展示会、会社説明会、面接、試験など様々な用途でたくさんの方にご利用いただいております。

お申込み前の見学も可能ですので、札幌で貸し会議室やレンタルスペースを探している方は、ぜひお気軽にご連絡・ご相談ください。


札幌中央区格安貸し会議室【カタオカビル】|レンタルスペース・大通・駅前

札幌中央区格安貸し会議室【カタオカビル】|レンタルスペース・大通・駅前

0コメント

  • 1000 / 1000